今回はアフィリエイトブログを作成する上でブログのテーマについての話をしていきたいと思います。
ブログテーマは良く勘違いされがちでテーマ・ジャンル内の悩みを解決するブログタイトルにすればいいんだみたいに思っている方が多いです。
- ダイエットしたい人のブログ
- アフィリエイトのやり方ブログ
- 投資のやり方解説ブログ
こんなブログテーマにしている場合は注意が必要で収益も一定数以降はほぼ伸びません。
何故かというとこんなのやりたい人と思っている人は少ないからです。
それにそもそもダイエットしたい人って、アフィリエイトしたい人って、投資したい人って何人いるでしょう?
まして更にジャンルの中のジャンルみたいなテーマをブログタイトルにしている場合は更に少なくなります。
- ダイエットなら脚痩せダイエット・・
- アフィリエイトならPPCアフィリエイト・・
- 投資ならFX・・
こんな風に絞ったテーマでやっていたら興味ある人の数は更に減ることになります。
そこで今回は分かりやすくワンピースをテーマにどんなテーマにしたらいいのかを説明していきます。
知らない場合のために少し説明しておくとワンピースとはジャンプ漫画、アニメで、ルフィーという海賊が海賊王を目指す物語で、そのためにはたった1つしかない財宝(ワンピース)の場所へたどり着くことが条件です。
ワンピースを目指し、仲間を集めながら航海をしていくというストーリーです。
これはブログテーマを決める上で非常に有効なものを提供してくれています。
海賊王になりたい人は海賊だけ
雑魚キャラでもお宝は欲しい
お宝は何をしてくれる?
海賊王になりたい人は海賊だけ

まず初めにルフィーの時代は大航海時代でそもそもとして海賊は一定数いるのですが、世界全ての人口数から考えれば、当然、海賊<一般人になるわけで、圧倒的に一般人の数の方が多いわけです。
そのごく一部が海賊に憧れたり、財宝を目当てに海賊になって航海に出ることになります。
この時点で海賊というジャンルは一般人の目からすれば「傲慢で嫌なやつら」みたいな印象くらいしかないでしょう。
現にワンピースの漫画でも島では海賊というだけで警戒されたりしますし、僕らが一般的に思う海賊のイメージもこんな感じですよね。
一般的な海賊のイメージは酒をのみ、乱暴をする野蛮なやつらです。
こんな海賊ですがその中でおとぎ話のような夢の財宝物語がありました。
それがワンピースという財宝がどこかの島にあってそれを手に入れたものは海賊王の称号を手に入れることができると。
これを知っている海賊たちはその財宝を手に入れるために航海をするわけですが、果たして何人の海賊が真剣に海賊王を目指すでしょう?
現代でもプロのアスリート、ミュージシャンを志しても、ごく一部しかその願いは叶いませんし、本気でその狭き門へ挑戦している人はジャンル内の全体数からみても多くて2割程度です。
結局、多くの場合は目指していたとしても「俺は趣味でいい」「私はただ歌うことが好きなだけだから」こんな程度で終わる人の方が圧倒的多数です。
同じように海賊王を本気で目指す海賊も航海の疲れや危険を恐れるもの、目指しても到底勝てない敵と遭遇したり、不慮の自然災害で命を落とす海賊もいます。
そう考えると海賊王<海賊ということになり、海賊の中でも海賊王を本気で目指す層は先ほども言った通り良くて2割といったところで更にジャンルの中のごく一部に絞られます。
どうでしょうか?
これがジャンルの考え方です。
よくターゲットは絞れと言われることは多いですがブログテーマではあまりにジャンルを絞ってしまうと海賊王のようにごく一部の人しか欲しくない情報提供になってしまい、どちらかとうとサイトアフィリのように量産で稼ぐ方法になってしまいます。
そうではなくて長期的スパンで尚且つ月収単位で90万~数百万稼ぐためのブログ構築のテーマは、そもそも興味を持つ人層が広くなければ見込み客となる人がいないわけです。
なので海賊王より海賊。
海賊より一般人
ここを狙いたいわけです。
サブキャラでもお宝は欲しい

そこで注目するべきは海賊になった理由です。
ルフィーは憧れの海賊シャンクスや海賊王であるゴールドロジャーのようになるために海賊になるわけですが、これはごくごく少数です。
ブログテーマでここを読者に設定してはいけません。
そんな数人レベルの人を読者にしたところであなたの利益が膨らむはずないですよね。(高額な商品ならいいですが)
では何を読者にするかというと、見出しでもある通りサブキャラです。
もっと広く海賊を見渡してみると高貴な海賊王を目指すというよりも、大多数のものがお宝を目当てに航海をしていることが分かります。
お宝があれば酒代・飯代を稼げるし、海賊が大好きなどんちゃん騒ぎが出来るわけです。
ということは海賊王になれる情報発信よりも海賊はお宝が稼げる情報発信の方が需要はあるということですよね。
ただ、ここで気づかなくてはいけないことがあります。
これはそもそも海賊というジャンルに生息している人へ向けた情報発信です。
要するにこれはダイエットしたい人へ向けたブログと変わらないので多くの読者を獲得することは出来ません。
ではどうすればいいのかというと、一般人にも興味をもってもらう必要があります。
次項で詳しく説明しますがお宝が欲しいという点では一般人も同じですよね。
ここが重要です。
お宝は何をしてくれる?

これまで読者を海賊王より海賊、海賊より一般人と進めてきましたが、一般人でもお宝が欲しいという点では海賊と同じということを前項の最後で話しました。
これは単純な理由で何故お宝が欲しいんですか?ってことで解決なんですが、ブログジャンルってなるとここになかなか気づけないんですよね。
お宝が欲しいということは要するにお宝を得ることで自分にはどんな未来が待っているのか?
人生をどう書き換えられるのか?
ここが重要なんですね。
大航海時代であれば一般人が抱く人生書き換えプランは多分こんな感じでしょう。
- 今より豊かな暮らしをしたい
- 毎日お腹いっぱいご飯を食べたい
- 家族に楽をさせたい
- 立派な家を作りたい
対して現在と変わりない気もしますが、要するにここをブログのテーマにすることで、より多くの読者を獲得できます。
何故か?
一番数の多い一般人へ向けた情報になるからです。
ダイエットのやり方を知りたい人はダイエットをすでにやっている人か、興味がある人だけですが、例えば男女にモテるための体つくり方法に興味ある人ならもっとその数を増やすことが出来ます。
アフィリエイトをやりたい人は少ないですが、稼いだ後の世界、つまり自分の趣味に没頭したり、家族との時間を自由に過ごせる暮らしをしたい人なら沢山います。
こんな感じで「それをするとどんないいことが待っているのか?」
ここをブログのテーマにすることをお勧めします。
稼ぐためのブログテーマ決め方は海賊王→読者がダメな理由まとめ
ここまでで何故ダイエットしたい人ブログやアフィリエイトしたい人ブログがダメなのか分かってもらえたと思います。
一般人の本当の想いはその先の未来です。
そして大事なことは一般人に対して伝えるとしたらワンピースの世界であれば、海賊になればどんな方法よりもお宝が有り余るくらい手に入るので豊かな暮らしが出来るということで興味を持たせていくことです。
記事作成では「豊かな暮らしという未来を実現するために最高の手段が海賊です」というような事例などをいろいろな角度から書いていくと一般人がその手法をやる動機付けが完成します。
コメント