メルぞうプラチナ会員はメルぞうというサイトでメルマガ読者・LINE友達を増やすことに特化したサービスを使えるようになるサービスです。
*メルぞうは少し前まで無料での使用も出来ましたが無料登録が廃止されました。
これは僕がメルぞうプラチナ会員になったばかりで一か月弱で実際に取得したメルマガ読者の数です。

約120件ほどの読者です。
Googleなどのクリック型の有料広告で、
この数のメルマガ読者を集めるために
必要な経費は
平均72000円~120000円ほどです。
(1件600円~1000円)
これがメルぞうプラチナ会員を利用することで、1件50円以下で達成出来ました。
公式サイトはこちら
メルぞうプラチナ会員がおススメの人
- 最低限の作業とコストで1,2週間ほどでサラリーマンの月収3倍以上の利益を出したい
- ブログを作成しメルマガ読者を集める時間が無いので最低限の作業で読者を集客したい
- SNS(Twitter、Instagram、Facebookなど)を運用しメルマガ読者を集めるのが面倒
- 最短で大勢の読者を集め、たった1つの商品を紹介するだけで可能な日給100万円以上の収益化をしたい
- 高額な広告費をかけず読者を集め、経費50円ほどを使うだけで1万円以上の利益を出したい
- メルマガのみが出来る読者をリピーター化し何度も販売促進できる仕組みを最短で作り、安定で長期的な収益を上げたい
- たった1人で収益化を自動化し凡人が億り人となったメルマガをやるために最短で読者を集めたい
- クリック型のGoogleやYahoo、SNSが提供する複雑な広告運用が面倒
- 自動集客、自動販売を実現し、仕事する時間を数分レベルにしてサラリーマン月収3倍以上の収益を上げ続けたい
公式サイトはこちら
Google、SNS、メルマガ広告とメルぞうプラチナ会員の比較
広告でメルマガ読者を獲得する場合、LPというメルマガ登録ページを作成し、Google、Yahoo、SNS、メルマガなどのネット広告を利用してメルマガ読者を増やしていきます。
こういったものは基本的にクリックされると1クリック数十円~数百円かかります。
メルマガの読者を集めるには広告がクリックされページへアクセスされ登録されるか離脱されるかどうかです。
メルマガ広告の場合は1回の掲載、1週間の掲載で数万円単位の費用が掛かります。
メルぞうプラチナ会員の場合
・Google、Yahoo、SNS、メルマガ広告で広告費をかけ、メルマガ読者を増やすより、十分の一以下ほどの価格でメルマガ読者を増やせる
・クリックされるたびに広告料かかるものと違い、メルぞうプラチナ会員は月額料なので、それ以上かからないので安心
このようなメリットがあり
- 広告費が数十倍削減になる
になります。
詳しく見ていきましょう。
クリック型広告に場合
1クリック辺りの入札単価の例

GoogleやYahoo、SNS広告でメルマガ登録1件を取得する平均単価は600円~1000円ほどと言われています。
仮にクリック単価が100円なら6回クリックされるか10回クリックされて、やっと1件のメルマガ読者を獲得するということです。
ということは、メルマガ読者10件で6000円~10000円の広告費がかかるということです。
メルマガ広告の場合
下の画像は「まぐまぐ」というメルマガサイトが運営するメルマガで自分のメルマガを紹介してもらう場合の料金です。
右側が約1週間紹介の金額です。

1週間の紹介で44000円です。
このような広告を利用した場合、広告費の総額より売上がないと赤字です。
結果メルぞうプラチナは大幅にお得だということが分かります。
メルぞうプラチナ会員の場合は月額5980円です。
メルぞうプラチナ会員なら10件ほどであれば1日でも余裕で達成できます。
冒頭でも見せましたが、これは僕がメルぞうプラチナ会員になったばかり一か月弱で実際に取得したメルマガ読者の数です。

未ダウンロード数というのは簡単に作成した無料レポート1つで1日で取得したメルマガ登録リストです。
仮にメルぞうプラチナ会員になり、月に100件のメルマガ読者を取得したとすると
月額5980円÷100件=59.8円
つまりメルマガ読者1件を59.8円で取得できたことになります。
公式サイトはこちら
メルぞうでメルマガ読者・LINE友達が増える仕組み
メルぞうプラチナ会員になるとダブルの仕組みでメルマガ読者・LINE友達を増やすことが出来ます。
それぞれ見ていきましょう。
無料レポートでメルマガ読者を増やす
メルぞうというサイトで無料レポートの掲載が可能になります。

その無料レポートはメルぞうサイトのトップ画面に掲載されます。

掲載されたレポートは誰でもダウンロードが可能になり、ダウンロードする代わりにメールアドレスを記入してもらうという仕組みです。
無料レポート内や配信するメルマガにLINE友達申請を記載することでLINE友達も増やせます。


協賛でメルマガ読者を増やす
またこんな仕組みもあります。

公式サイトはこちら
メルぞうプラチナ会員の特徴
メルぞうプラチナ会員になると出来ることは以下です。
- 無料レポートを週2回の掲載依頼が出来るのでメルぞうサイトトップ画面に月8つの無料レポートを表示できるのでメルマガ読者数が増やしやすい
- 無料レポート不掲載の理由を個別で連絡でき、丁寧な文面で素早く返答をくれるので掲載までが早い
- メルぞう運営の数万人読者がいる3つのメルマガで月に1度紹介してもらえるので無料レポート1つの掲載で増えるメルマガ読者が更に増える
- メルぞうサイトトップ画面のおススメコーナーへの掲載依頼が何度も可能なので掲載された場合、メルマガ読者が更に増える
- メルぞうサイト運営者サイトのおススメコーナーへの掲載依頼が何度も可能なので掲載された場合、メルマガ読者が更に増える
- メルぞう運営のメルマガおススメコーナーへの掲載依頼が何度も可能なので掲載された場合、メルマガ読者が更に増える
- メルぞう運営者の無料レポート集客のコミュニティーへ入れるので運営者、利用者との交流が出来、サポートが無制限で受けれる
- 有料のメール配信スタンドを使わずにメルマガ配信が出来る「Mail-Like Pro」の利用券が付いてくる
- プラチナ会員の場合、メルぞうプラチナ会員をアフィリエイト紹介できるようになる
このような特徴があります。
それも踏まえてメルぞうプラチナ会員の使い方を見ていきましょう。
メルぞうプラチナ会員の使い方
メルぞうプラチナ会員へ入会すると
このようなページにアクセス出来るようになり、
読者を最短で集めるための特典が盛りだくさんです。
まずは「メルぞうの発行者登録」の申請を済ませましょう。
「申し込み方法」に記載されたものを記載されたメールアドレスへ送信するとメルぞうへ無料レポートを記載するために必要なメルぞう発行者ログインに必要な「発行者ID」と「パスワード」を入手することが出来ます。
「発行者ID」と「パスワード」がメールで送られてくるのでメルぞうのトップ画面より発行者ログインよりログインします。

ログインすると↓画面になるので
①「発行者情報を変更」であなたの個人情報を確認と編集
②「メルマガ情報を登録」であなたが発行するメルマガ情報を登録
③「レポート掲載依頼」で週2つまでレポート掲載を依頼
④「アドレスをダウンロード」で読者をメルマガ配信スタンドへ登録
この手順でメルマガ読者を素早く獲得することが出来ます。

③のレポート掲載依頼で非掲載の場合はメルぞうプラチナ会員サイトから理由と対処法を直接連絡できます。
メルマガ配信は「Mail-Like Pro」というメルぞうのサービスがあるので、読者への一括配信、予めシナリオを登録しておくことで自動配信も出来ます。

ただ「Mail-Like Pro」は使いにくいです。
読者側も「Mail-Like」の無料版へ登録しなければメルマガを読めないようですので、読者になる前に離脱されてしまう可能性があります。
やはり
- 「④メールアドレスをダウンロード」
- 外部のメルマガ配信スタンドを利用する
- メルぞうで取得したメールアドレスをメルマガ配信スタンドへ登録
- メールを配信
この方がいいです。
「Mail-Like Pro」はあくまでメルマガのお試し版として使いましょう。
公式サイトはこちら
メルぞうが所有する数万人の読者数の複数メルマガで無料レポートを紹介されメルマガ読者が1か月で100人以上も夢じゃない
これはメルぞうプラチナ会員最大のメリットです。
通常こういったものは有料で数万円はかかるサービスです。
(詳しくは記事内の有料広告との比較参照)
それが月額5980円で利用できるのは破格です。
詳しく見ていきましょう。
数万人の読者数メルマガで月一回無料レポートを紹介
メルぞうが運営する読者が数万人ほどいる
複数のメルマガ通信で
あなたのレポートを紹介してもらえます。
メルマガ一覧はメルぞうプラチナ会員サイトから申請可能です。
記載されたメールアドレスへ「申し込み方法」に記載された情報を送信することでメルぞうが運営するメルマガでレポートを紹介してもらえます。
これが月額5980円で使えるのは、かなりお得です。
通常のメルマガ広告での紹介は1回~1週間の掲載で万単位の費用がかかります。
公式サイトはこちら
メルぞうが所有する複数メルマガ・サイトのおススメコーナーの掲載依頼が何度も可能
メルぞうプラチナ会員は「メルぞうのトップページにあるスタッフおすすめ」やメルぞうが
運営する「複数サイトのおススメコーナー」、「複数のメルマガのおススメコーナー」にあなたの無料レポートの掲載依頼できます。
こちらは必ず掲載されるわけではありませんが何度でも依頼が出来ます。
掲載される場所が増えるということは無料レポートの露出が増えるということなので、よりメルマガ読者を増やせることに繋がります。
こちらもメルぞうプラチナ会員サイトよりそれぞれ申請できます。
掲載依頼できる複数メルマガ、サイトのおススメコーナーの一覧
全て既に数万規模の読者がいるメルマガ・サイトなので大幅な読者増可が期待できます。
申請は記載されたメールアドレスへ「申し込み方法」に記載された情報を送信することでメルぞうが運営するサイトでレポートを紹介してもらえます。
メルぞうプラチナ会員このブログ限定特典
このブログからメルぞうプラチナ会員になった場合、限定で付属する特典一覧です。
- 読者の目線を釘付けにする無料レポートのタイトル基準とは?
- レポート内容を○○を使い15分で決める方法とは?
- ノウハウ無しでもレポートが作成できる方法とは?
- 初心者でも無料レポート内容を書かずに作成する方法とは?
- 読者がメルマガへ登録してたまらなくなるA+Bパターンとは?
- Googleのある無料機能を使いレポート公開を楽にする方法とは?
- ノウハウ無しでも大丈夫!ある意外なサイトを使ってザクザク有益な無料レポートを作成する方法とは?
- メルマガ読者増可無料レポートや購入率を高める特典のネタを無限に量産できる方法
- 無料の外部高機能メルマガ配信スタンドの紹介
- 無料の外部高機能メルマガ配信スタンドを初心者にも分かりやすく使える手順を実践動画で解説
- メルマガ配信スタンドを0から自動化する実践する動画解説
- 自動化ステップメールの実践型動画解説
- 初心者でも簡単にメルマガで稼げる超カンタンな本文の作成方法
- 実績なしでたった1通で初月8万収益化したメルマガテンプレート
公式サイトはこちら
メルぞうプラチナ会員を特典付きで申し込む方法
このブログ限定特典付きでの申し込みは必ず、このページからメルぞうプラチナ会員販売ページへアクセスし申し込みしてください。
このページから申し込まない場合、特典が反映されませんのでご注意ください。
申し込み方法は
- このページよりメルぞうプラチナ会員販売ページへアクセス
- 販売ページより「申し込みはいますぐこちらから」をクリック

「以下の特典は、紹介者からの特典です」が表示されていることを確認し、以下のどちらかをクリックしてください。
- インフォトップを利用したことがある場合は「会員登録済みの方はこちら」
- インフォトップを利用したことがない場合は「初めてインフォトップをご利用の方はこちら」

「初めてインフォトップをご利用の方はこちら」を選んだ場合は以下の手順に進んでください。
- 個人情報の記入
- プライバシーポリシーの同意に✅
- 「注文を確認する」をクリック
します。

次にクレジットカードの情報を入力します。
- クレジット情報を入力
- 確認画面へをクリック
- 「注文する」をクリック
メルぞうプラチナ会員は月額制のサービスなので支払い方法はクレジットカードのみになります。

「注文ありがとうございました」が表示されたら申し込み完了です。

メルぞうプラチナ会員へ申し込む方法はこちらの動画でも解説しています。
申し込み方法は4:00から視聴してください。
*動画内でメルぞう発行者登録・メルぞう利用は無料で出来ると言っていますが、この動画を作成している時点では無料登録できたということで現在は出来ませんのでご注意ください。
メルぞうプラチナ会員の退会方法
メルぞうプラチナ会員を退会する方法は簡単です。
まずインフォトップへアクセスし、購入者ログインをします。
そして
①「月額課金サービス」をクリック
②月額課金サービス登録一覧よりメルぞうプラチナ会員を探し「退会する」をクリック

そして次の画面が出てくるので「退会する」をクリックします。

これで退会は完了します。
メルぞうプラチナ会員の場合、決済が毎月21日なので21日を過ぎると次の決済日まで分に支払った料金は戻ってきませんので注意ください。
退会するなら20日辺りがおススメです。
メルぞうプラチナ会員まとめ
まとめになりますがメルぞうプラチナ会員は有料広告やブログ、SNS運用等でメルマガ読者・LINE友達を増やすことと比較すると、最小限の労力とコストでメルマガ読者やLINE友達を増やすことが出来ます。
- 無料レポートの掲載のみでメルマガ読者・LINE友達が増える
- 有料広告の10分の1以下の価格で読者数を増やせる
(月100読者獲得だと1読者60円以下になる) - 月額制の低価格でメルぞう運営の数万人読者がいる3つのメルマガで月に1度無料レポートを紹介してもらえる
- メルぞう所有のサイト・メルマガのおススメへの掲載依頼が何度も可能
短期で読者を集めることが出来ますので短期で利益を出したい場合は活用してみてください。
公式サイトはこちら
コメント